ニット

2022年の1号はWILDBERRYのマニッシュパーカー

2022年、最初のソーイングはWILDBERRYさんのマニッシュパーカーです。

かたやまゆうこさんのパーカーをつくってから、パーカーにはまっている。

パーカーのいいところは

  • 襟ぐりの始末を気にしなくていいところ
  • 着られるシーズンが長い
  • カジュアル感満載

そのほかにも、1枚で着てもサマになるし、今のように寒い季節は帽子をかぶれば防寒にもなる。

かたやまゆうこさんのパターンの増産も考えたが、このマニッシュパーカーは、帽子の形がユニークなのでどうしても作りたくなった。

↑ この部分ってどうやって縫うのかなというのが、すごく不思議で自分で縫ってみたくなっちゃった。

このマニッシュパーカーのパターンはワンコイン(500円)というのもありがたい。

ハサミとのり、セロハンテープが必要だけど、2,000円ぐらいかかっても、切り貼りが必要なパターン、いっぱいあるよね。


帽子の内側の部分は、生地が足りなかったので、以前、ワイルドベリーさんで購入した天竺(グレー)にした。
紫とのコントラストもいいんじゃないかと思ったし。
本当は、グレーのボーダー柄とかにしたかったけど、わざわざ、そのために50センチ別に買うのもねえ。

手持ちのものでも、オシャレになるんだから、工夫すればいいってことで。

ソーイングのブログを見るのが最近の日課だけど、皆さん、いろいろ工夫して自分なりの一着をつくっているよね。私も見習わないと。

このパターンの特徴は、裾と手の切替のところが、長いんだよねえ。裾はまだいいとしても、手は長すぎて、切替のところは半分折っている。

パターン WILDBERRYのマニッシュパーカー
洋裁メモ パターンの必要用尺を参考に140幅を190センチ。フード1枚分足りなかったのは、別布にする予定だった。
生地 animo コーマ裏毛 パープル1,311円
費用・その他 生地1,311円、フード1枚分は手持ちなのでカウントせず。パターンは588円(税・送料込み)、ロックミシン糸を1個購入、308円(Amazon)
かかった時間 カットが1時間、縫い始めてから3時間、全部で4時間くらい?かな

ホントは、裾がキツそうかなと思って1センチ足したんだよね。(トータル4センチ大きくなったことになる)
そしたらちょうど良かった。多少きつくてもいいんだろうけどね・・・変にゆるゆるでだらしなく見えるよりは。

反省点としては、本当は秋につくったジャガードのカーディガンがイマイチだったので、それを再利用ということで帽子裏にしようとしたけど、ジャガード生地が足りず。

やっぱり1度でもカットすると、足りなくなったりするんだな。ロングカーディガンだったので使えそうだなと「思った」んだよねえ。

この「思った」というのが曲者で、しっかり測らないとダメなんだな。

ソーイングの基礎の基礎。

今回はほかにあったからよかったものの、若いときは、こういうとき、途端に作る気が失せてしまって、放置したのがいくつもあったっけ。

洋裁をするなら、そういうところ「ちゃんとしなきゃ」だと思う。

アバウトでいいものと、きちんと確認するところ、面倒くさがらないでやろうと思う。

関連記事

  1. ファンシーブークレーのセーター2種
  2. 「みんなのカットソー」のパーカーつくりました
  3. ダンボールニット(ダイバーニット)でパーカーつくりました
  4. 2021年活躍したメンズのステテコ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

フリルカラーブラウスに初挑戦(香田あおいさん きれいな服)より

ゴールデンウィークも終わりごろは、なんだかホッとしますね。「これから大型連休!」なんてテレビ…

ダンボールニット(ダイバーニット)でパーカーつくりました

久しぶりのソーイングですが、あまりにも長く洋裁から離れていたため、新しいパターンに挑戦する勇気がない…

リックラック(RickRack) ふたへやバッグ

8月にエプロンをつくってから、小物づくりにハマっています。エプロン3枚を仕上げてから、ポーチ…

PAGE TOP